2022年9月21日、日向坂46は新メンバー12人の加入を発表。
この12人は4月から5月にかけて行われていた「日向坂46 新メンバーオーディション」の合格者で、9月22日から10月3日までの間、1日1名ずつ特設サイトや日向坂46公式ツイッター、公式YouTubeチャンネルで情報が発信されました。
ということで今回は、日向坂46の新メンバーの概要、現在までにわかっている新メンバー12人のうち4人の注目すべき情報について紹介します。
日向坂46の4期生と実施されたオーディションの概要
まず最初に、今回日向坂46に加入することになった4期生12人と、12人のセレクションにあたって行われた「日向坂46 新メンバーオーディション」の概要について紹介しましょう。
今回日向坂46に4期生として加入した12人は、この表の通り。
名前 | ふりがな | 生年月日 | 加入時の年齢 | 出身地 | 血液型 | 身長 |
---|---|---|---|---|---|---|
石塚瑶季 | いしづか たまき | 2004年8月6日 | 18歳 | 東京都 | A型 | 154cm |
岸帆夏 | きし ほのか | 2004年8月15日 | 18歳 | 東京都 | O型 | 157cm |
小西夏菜実 | こにし ななみ | 2004年10月3日 | 18歳 | 兵庫県 | B型 | 164cm |
清水理央 | しみず りお | 2005年1月15日 | 17歳 | 千葉県 | AB型 | 165cm |
正源司陽子 | しょうげんじ ようこ | 2007年2月14日 | 15歳 | 兵庫県 | B型 | 156.5cm |
竹内希来里 | たけうち きらり | 2006年2月20日 | 16歳 | 広島県 | AB型 | 153cm |
平尾帆夏 | ひらお ほのか | 2003年7月31日 | 19歳 | 鳥取県 | A型 | 156cm |
平岡海月 | ひらおか みつき | 2002年4月9日 | 20歳 | 福井県 | A型 | 157cm |
藤嶌果歩 | ふじしま かほ | 2006年8月7日 | 16歳 | 北海道 | 不明 | 158cm |
宮地すみれ | みやち すみれ | 2005年12月31日 | 16歳 | 神奈川県 | 不明 | 162.2cm |
山下葉留花 | やました はるか | 2003年5月20日 | 19歳 | 愛知県 | O型 | 160cm |
渡辺莉奈 | わたなべ りな | 2009年2月7日 | 13歳 | 福岡県 | A型 | 151cm |
日向坂46は、2015年に変則的な形で欅坂46に加入した長濱ねるさんの受け皿として作られた「けやき坂46」を源流としており、その後2016年5月に1期生11人、2017年8月に2期生9人、2018年12月に3期生1人、2020年2月に新3期生3人という順番で加入しています。
今回加入した4期生の12人という数は、新規加入の期生の人数としては過去最多。
これによって、2022年9月22日の4期生加入時点での日向坂46の人数は、1期生9人・2期生8人・3期生4人(新3期生3人含む)・4期生12人の総勢33人となりました。
日向坂46の4期生のここまでにわかっている情報
次に、日向坂46に加入した4期生について、これまでにネット上に注目すべき情報が出ている4人のメンバーを紹介しましょう。
現在のところ4期生についての公式の情報は、「日向坂46 四期生お披露目特設サイト」に掲載されている情報(名前・生年月日・星座・身長・出身地・血液型)のみ。そのため、以下の情報はすべて真偽が定かではない「噂」レベルが混じっていることをご了承ください。
日向坂46加入前に芸能活動経験のあるメンバー
まず紹介するのは、藤嶌果歩(ふじしま かほ)さんと渡辺莉奈(わたなべ りな)さんの2人。藤嶌さんと渡辺さんは日向坂46に4期生として加入する前に、何らかの形で芸能活動をしていたと思われます。
藤嶌果歩さんは地元・北海道でキッズモデルをしていた?
藤嶌さんは、本人が公表しているわけではありませんが、札幌市立発寒東小学校時代に北海道札幌市にある「EGG」という芸能事務所に所属していたようです。
「第13回北海道小・中・高生短歌コンテスト」という賞の二次通過作品の中に、「札幌市立発寒東小学校 6年 藤嶌果歩」という名前があり、これは日向坂46の藤嶌果歩さんである可能性が高そう。
EGG所属については、かつてEGGに「2006年8月7生まれの藤嶌果歩」というタレントが所属していたことを表す画面キャプチャがネットに存在します。
また、大学新入生を対象にした「FRESH CAMPUS CONTEST 2021」(フレキャン)というミスコンで、「JMSolution賞」を受賞した北海道出身の藤嶌梨乃さんという女性が、藤嶌さんのお姉さんである可能性も。
なお、フレキャンは元TBSアナウンサーの宇内梨沙さんや、日本テレビアナウンサーの滝菜月さんらを輩出した、女子アナの登竜門として知られています。
ちなみに藤嶌梨乃さんは、札幌市立西陵中学校が平成30年3月15日に発行した「西陵だより」という学校だよりに名前が掲載されているのがネット上で確認できるのですが、札幌市立西陵中学校の校区小学校に藤嶌果歩さんが通っていたとされる札幌市立発寒東小学校があります。
なお、「藤嶌」という苗字は日本で約80人、北海道では約10人しか存在しないといわれており(出典:日本姓氏語源辞典)、「発寒東小学校の藤嶌果歩さん」は日向坂46の藤嶌果歩さんと同一人物だと考えて問題ないでしょう。
同じ理由で、「札幌市立西陵中学校出身の藤嶌梨乃さん」と、フレキャン2021でJMSolution賞を受賞した藤嶌梨乃さんも同一人物の可能性がかなり高そう。
藤嶌果歩さんは、日向坂46加入前にTikTokで「トウジマ」という名前で動画投稿していたようですが、それほど人気はなかったみたいです。
渡辺莉奈さんはCMにも出演経験のあるキッズモデル
次は渡辺莉奈さんです。日向坂46で唯一の中学生メンバーとなる渡辺さんですが、小学生時代は福岡県北九州市にある「ティアラ」という芸能事務所に所属していたようです。
この芸能事務所は、YouTubeで「ティアラちゃんねる」を運営しているのですが、2021年頃まで動画にたびたび登場している「りな」という女性が渡辺莉奈さんだと思われます。
そして北九州に本社を置く「資さんうどん」といううどんチェーン店が2019年に作成したテレビCMに、渡辺さんが出演しています。
渡辺さんが日向坂46の4期生として加入することが公開された時、資さんうどんの佐藤社長がツイッターでデビューを祝福するツイートをしており、この情報は間違いありません。
「ティアラちゃんねる」の関係者(ティアラの代表者?)と思われる人物のツイッターでも、2019年4月に「資さんうどんの新TVCMに渡辺莉奈がメインで出演中」とツイートされているので、「ティアラちゃんねるの『りな』さん = 資さんうどんのCMに出演した渡辺莉奈さん = 日向坂46に加入した渡辺莉奈さん」ということになります。
日向坂46加入前にミスコン入賞経験があるメンバー
次は日向坂46加入前に何らかのコンテストに入賞経験があると思われるメンバーをご紹介しましょう。
そのメンバーは清水理央(しみず りお)さん。
清水理央さん市立船橋高校でチアガールをしていた?
原宿に本拠地を置く人気制服ショップ「CONOMi」が主催する「日本制服アワード」という「日本一制服が似合う男女を決めるコンテスト」があるのですが、2020年に開催された第8回大会のフォトジェニック賞受賞者として清水さんの名前が上がっています。
受賞者の「清水理央さん」が日向坂46に加入した清水理央さんである確証はないですが、「清水理央さん」は当時高校1年生で、清水理央さんと学年が一致。
ちなみにこのコンテストの協賛に、ソニー・ミュージックエンタテインメントのSDグループが入っているのが興味深いです。SDグループはSMEの新人発掘・育成のセクションですので、この時点でソニーミュージックが清水さんに目をつけていた可能性も否定できません。
そして清水さんは、2022年夏の全国高等学校野球選手権大会に千葉県代表として出場した市立船橋高校のチアガールだったのではないか、という噂が出ています。
甲子園が開催されていた際に「市立船橋のチアにとんでもなくかわいい子がいる」と話題になったのですが、そのチアガールと清水さんの画像を比べると、通った鼻筋・大きな歯・涙袋といった顔の特徴が極めて似ています。
2022年10月12日に日向坂46公式YouTubeチャンネルで追加公開された「四期生ドキュメンタリー・フルバージョン『清水 理央』」という動画で、清水理央さんは高校でダンス部に所属していたこと、2022年夏はチアガールとして千葉県総合スポーツセンター野球場で高校野球の応援をしていたことを明かしていますので、話題になった市立船橋のチアガールと清水理央さんは同一人物と判断して問題なさそうです。
過去に坂道グループのオーディションの受験経験があるメンバー
次は、過去に坂道グループのオーディションを受験していたメンバーで、該当するのは山下葉留花(やました はるか)さん。
山下葉留花は坂道合同オーディションの34番?
山下葉留花さんは、2022年10月16日に日向坂46公式YouTubeチャンネルで追加公開された「四期生ドキュメンタリー・フルバージョン『山下 葉留花』」という動画で、中学3年生の2018年に「坂道合同オーディション」を受け、最終審査で落選したことを明らかにしました。
坂道合同オーディションは、2018年に乃木坂46・欅坂46・けやき坂46が合同で新メンバーを募集するために行われたオーディションです。合格者は乃木坂46の4期生&新4期生・欅坂46の2期生・けやき坂46の3期生としてそれぞれのグループに加入しています。
この時SHOWROOM審査に進んだ「エントリーナンバー34」の女性が、出身地や顔の特徴から山下葉留花さんだと思われます。
山下葉留花さんは動画の中で
最終審査まで行けた自信もあったが、最終審査までしか行けなかったというネガティブな思いもあった、後者の方が強かった
最後のチャンスかと思うくらいよいタイミングで日向坂46の新メンバーオーディションが開催されるってなって、これ受けないと絶対人生損する、後悔するって思って・・・今後オーディションがあったとしてもこれを最後にしようかなって思いました
と、ネガティブな思いを抱えつつも最後のチャンスに賭けたことを赤裸々に語っています。
なお山下葉留花さんの出身校は、愛知県の知多市立八幡中学校、愛知県立東海商業高校(現東海樟風高校)だと思われます。
その根拠は、東海樟風高校のサイトの「就職・進学体験記」というコーナーに「株式会社LIXIL LWT Japanに事務職として就職した知多市立八幡中学校出身の山下葉留花さん」という女性が掲載されているからです。
「葉留花」という名前はとても珍しいので、この「山下葉留花さん」が日向坂46の山下葉留花さんと同一人物である可能性は高いでしょう。顔写真も掲載されていますが、同一人物と判断して差し支えないと思われます。
また前述の動画の中で、高校卒業後は住宅設備系の会社に就職したと話していますが、この点も上記の情報と一致しています。
日向坂46の今後は4期生にかかっている!
ということで今回は、2022年9月21日に日向坂46に加入した新メンバーの概要と注目の新メンバー4人の情報について紹介しました。
日向坂46のこれまでのメンバー数は、23人が過去最多。それが10人も多い33人に膨れ上がったのは、1期生・2期生の卒業含みであることが考えられます。
少し前の乃木坂46がそうであったように、日向坂46は今後1~2年で1期生・2期生の卒業が相次ぐ、世代交代期を迎える可能性が高そう。それに備えるには、なるべく早い段階で4期生が成長することが望まれるでしょう。
既に何人か高いポテンシャルを感じさせるメンバーもいるので、今後の4期生の成長が楽しみにしましょう!
コメント